夢職ひきこもりの日々
40歳で鬱で職を失いました。2014年1月~2018年10月までトレードで生活費を稼いでいましたが、稼げなくなり完全に夢職なりました。酒場巡りをライフワークとするアル中予備軍。無業期間が長くなりすぎ再就職はあきらめました。
近況など 
2019/05/20 Mon. 23:48 [edit]
その理由は、大小様々な不幸な出来事が降りかかってきて
気分が落ち込んでいるからです。
その筆頭はアマテンで購入したアマゾンギフトに騙されたこと。
2月上旬に3万円分購入し、その時は問題無く登録はできたのですが、
3ヵ月程経った5月上旬頃(推定)から、アマゾンの画面上で「保留中」と表示されて
ギフト残高に反映されなくなってしまいました。
調べてみたところ、
私がアマテンで購入したギフト券が、詐欺など不正に入手したアマゾンギフト券の疑いがあるために
ロックされてしまったようです。
残念ながら、このギフト券は戻ってこないでしょう。
収入の無い身に3万円の損失は大きいです。
トレードをしていた頃は、3万円の損失は日常的であり何とも思いませんでしたが、
(正直に言えば、千円の負けでも、1万円の負けでもとても悔しい)
逆に取り返すこともできたので、それ程精神的に堪えることはありませんでした。
このことに気が付いたのが今朝で、今日は1日、何もする気が起こりませんでした。
夜になって少し諦めがついてきました。
株の損失もそうですが、過去を悔いてもお金は戻って来ません。
嫌なことは忘れるしかないのです。
これまでの経験から、2週間ほどで忘れると思います。
東京は夕方から雨が降っています。
明日も雨のようなので、朝は早起きして
妻を職場近くまで車で送らなくてはなりません。
- 関連記事
-
- 今日1日 (2019/05/27)
- この週末の出来事 (2019/05/26)
- 近況など (2019/05/20)
- 近況など (2019/05/16)
- 近況など (2019/05/11)
category: 夢職の日々201905
コメント
こちらは朝起きたら土砂降りでした。私は雨は落ち着くので好きです。
littleX #- | URL
2019/05/21 07:56 | edit
アマゾンギフトの件、災難でしたね。
アマテン、使ったことが無いのでよくわからないのですが、一度登録できても、その後に保留なんてことがあるとは・・・。
この場合、登録後、すぐにギフト券を使ったら問題なかったんでしょうかね?
とおりすがり #- | URL
2019/05/21 20:06 | edit
littleXさん
ニックです
コメントありがとございます。
---------------------------------------------------------
私は雨は落ち着くので好きです。
---------------------------------------------------------
私も雨は好きです。
台風のような嵐は望みませんが、シトシトと降るような雨は好きです。
ギラギラとした太陽は疲れます。
そもそも、暑いのは苦手です。
季節も夏よりも冬、春よりも秋が好きです。
5月は木々に生い茂る新緑が鮮やかな季節ですが、
その生命力に圧倒されて疲れ果ててしまいます。
若い頃の天気や季節の好みはこの逆でした。
私の生命力が日に日に衰えている証拠だと思います。
ニック #qXOZr2Kk | URL
2019/05/22 23:14 | edit
とおりすがりさん
ニックです
コメントありがとございます。
---------------------------------------------------------
アマテン、使ったことが無いのでよくわからないのですが、
一度登録できても、その後に保留なんてことがあるとは・・・。
この場合、登録後、すぐにギフト券を使ったら問題なかったんでしょうかね?
---------------------------------------------------------
とおりすがりさんの仰せの通りです。
登録後、直ぐに使用すれば問題ないと思います。
しかし、アマテンは時期によって価格変動があります。
例えば、クリスマスシーズンなどの繁忙期は概ね98%
月初などの閑散期の安い時は92%など。
私の場合、安い時に買い込んだがの裏目に出ました。
数%のディスカウントを得るために、
その何十倍もの損失を出したのですから、情けない話です。
ニック #qXOZr2Kk | URL
2019/05/22 23:15 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dourakumusuko102.blog.fc2.com/tb.php/1376-9fd15a14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |