夢職ひきこもりの日々
40歳で鬱で職を失いました。2014年1月~2018年10月までトレードで生活費を稼いでいましたが、稼げなくなり完全に夢職なりました。酒場巡りをライフワークとするアル中予備軍。無業期間が長くなりすぎ再就職はあきらめました。
今日1日 
2020/02/19 Wed. 21:39 [edit]
今年は年始にインフルエンザになったのをきっかけに、
お酒をあまり飲まなくなってしまいました。
ここ5日間お酒を飲んでいませんが、今日は昼から飲みました。
今日は妻の仕事が休みだったので、
入院している妻方の叔父のところへ行く予定でしたが、
今週末、義兄と一緒に行くことになり、1日予定が空いてしまいました。
折角なので、昼は妻とランチを食べにお寿司屋さんへ行きました。
これまで自宅近くに気に入っているお寿司屋さんがあったのですが、
板前さんが変わってから味が落ちてしまい、
そのお店からは足が遠のいてしまいました。
その後開拓したお店は、自宅からは少し遠いです。
今日は何も予定が無いので昼から飲んでも良いのですが、
飲んでしまうと体がだるくなって何もできなくなってしまう。
飲むか、飲まないか、散々逡巡した挙句、
一杯だけと自分に言い聞かせ飲むことに。

アサヒスーパードライ 660円
明るいうちから飲むビールは格別です。

ランチの握り寿司 1,600円

セットの茶碗蒸し
お椀も付きますが、ビールを飲み終わてからだったので酔っていて撮り忘れ。

一杯だけのつもりが、酔って気が大きくなり追加注文
サントリープレミアムモルツ 710円
昔はあまり好きではなかったプレモルも、最近は好きになりました。
昼飲みはいつ以来か?
40代後半になり、酒場の聖地、立石からは足が遠のいてしまいました。
老体に鞭打って、たまには栄寿司のカウンターで寿司をつまみつつ、
ヱビスの小瓶を飲みたいものです。
2件目は江戸っ子でもつ焼きを。
若くないし、そんな食べれないか。
これを書いていたら、本当に立石に行きたくなってきました。
お酒をあまり飲まなくなってしまいました。
ここ5日間お酒を飲んでいませんが、今日は昼から飲みました。
今日は妻の仕事が休みだったので、
入院している妻方の叔父のところへ行く予定でしたが、
今週末、義兄と一緒に行くことになり、1日予定が空いてしまいました。
折角なので、昼は妻とランチを食べにお寿司屋さんへ行きました。
これまで自宅近くに気に入っているお寿司屋さんがあったのですが、
板前さんが変わってから味が落ちてしまい、
そのお店からは足が遠のいてしまいました。
その後開拓したお店は、自宅からは少し遠いです。
今日は何も予定が無いので昼から飲んでも良いのですが、
飲んでしまうと体がだるくなって何もできなくなってしまう。
飲むか、飲まないか、散々逡巡した挙句、
一杯だけと自分に言い聞かせ飲むことに。

アサヒスーパードライ 660円
明るいうちから飲むビールは格別です。

ランチの握り寿司 1,600円

セットの茶碗蒸し
お椀も付きますが、ビールを飲み終わてからだったので酔っていて撮り忘れ。

一杯だけのつもりが、酔って気が大きくなり追加注文
サントリープレミアムモルツ 710円
昔はあまり好きではなかったプレモルも、最近は好きになりました。
昼飲みはいつ以来か?
40代後半になり、酒場の聖地、立石からは足が遠のいてしまいました。
老体に鞭打って、たまには栄寿司のカウンターで寿司をつまみつつ、
ヱビスの小瓶を飲みたいものです。
2件目は江戸っ子でもつ焼きを。
若くないし、そんな食べれないか。
これを書いていたら、本当に立石に行きたくなってきました。
スポンサーサイト
category: 夢職の日々202002
近況など 
2020/02/14 Fri. 12:15 [edit]
1週間は早いものです。
今週も色々な出来事がありましたが、もう週末になってしまいました。
今日は午前中、洗濯物を干したりと家事をこなして、
少し早めに昼食を食べに行くことにしました。
たまに行く、自宅近くのとんかつ屋まで車で行ったのですが、
閉店していました。
とんかつを食べる気分だったので、他の物を食べる気分にもなれず
仕方なく自宅に帰りました。
先日は、妻と良く行くうどん屋も無くなっていて
飲食店経営は大変なのだなあと改めて思いました。
飲食店は世の中に沢山あるので競争がとても厳しいです。
味は普通以上が求められ、それなりに安くないと客は来なくなります。
10年以上もつ店はほんの一握りしかないような気がします。
ということで、自宅に帰って冷蔵庫を覗いたら、
肉豆腐の残りがあったので、御飯を炊いて自宅で食べることにしました。
御飯が炊けるまでの待ち時間でブログを更新しています。
■2/10(月)
ラーメンを食べに行き店の写真を撮るために
ポケットからカメラを取ろうとしたら、スマホを落としてしまいました。
その時は気が付かなったのですが、自宅に帰ってスマホを見たら、
画面の右上が黒くなっている。
スマホケースを外して確認すると液晶画面が割れていました。
これで2回目です。
500円/月で保険に入っていたので、8,250円で修理できることになりました。
トータルで考えると保険は割高なのかもしれませんが、
精神的なダメージを考えると、保険に入っていて良かったと思いました。
■2/13(木)
天気も良く暖かかったので散策へ。
境川に行ってきました。
境川散策
1日目 江ノ島~湘南台
2日目 湘南台~南町田グランベリーパーク
3日目 南町田グランベリーパーク~多摩境(小山郵便局前:バス停)
4日目 多摩境(小山郵便局前:バス停)~相原(法政大学:バス停)
1日目と2日目は記事にしたのですが、
境川散策 その1
境川散策 その2
3日目、4日目はこれから作成します。
次回は最後になります。
相原(法政大学:バス停)から大池沢青少年センターにある境川源流地を目指します。
そこから城山湖に出て、梅の季節になってきたので
本沢梅園に行ければ良いかなと思っていたのですが、
調べてみたら梅園の開園は3/2(土)からのようなので、
ちょっと日程が合わないかも。
相模原市観光協会ホームページ
こんな感じで、無職で暇かというと然もなく忙しい日々を送っています。
最近は歩きたい場所が沢山あって大変ですし、
将棋のTV対局もかなり溜まっていて、しばらくは消化できそうにありません。
夜は全然お酒を飲んでいない、と言うか飲みたいと思わなくなってきたので(本当かな?)残念です。
今週も色々な出来事がありましたが、もう週末になってしまいました。
今日は午前中、洗濯物を干したりと家事をこなして、
少し早めに昼食を食べに行くことにしました。
たまに行く、自宅近くのとんかつ屋まで車で行ったのですが、
閉店していました。
とんかつを食べる気分だったので、他の物を食べる気分にもなれず
仕方なく自宅に帰りました。
先日は、妻と良く行くうどん屋も無くなっていて
飲食店経営は大変なのだなあと改めて思いました。
飲食店は世の中に沢山あるので競争がとても厳しいです。
味は普通以上が求められ、それなりに安くないと客は来なくなります。
10年以上もつ店はほんの一握りしかないような気がします。
ということで、自宅に帰って冷蔵庫を覗いたら、
肉豆腐の残りがあったので、御飯を炊いて自宅で食べることにしました。
御飯が炊けるまでの待ち時間でブログを更新しています。
■2/10(月)
ラーメンを食べに行き店の写真を撮るために
ポケットからカメラを取ろうとしたら、スマホを落としてしまいました。
その時は気が付かなったのですが、自宅に帰ってスマホを見たら、
画面の右上が黒くなっている。
スマホケースを外して確認すると液晶画面が割れていました。
これで2回目です。
500円/月で保険に入っていたので、8,250円で修理できることになりました。
トータルで考えると保険は割高なのかもしれませんが、
精神的なダメージを考えると、保険に入っていて良かったと思いました。
■2/13(木)
天気も良く暖かかったので散策へ。
境川に行ってきました。
境川散策
1日目 江ノ島~湘南台
2日目 湘南台~南町田グランベリーパーク
3日目 南町田グランベリーパーク~多摩境(小山郵便局前:バス停)
4日目 多摩境(小山郵便局前:バス停)~相原(法政大学:バス停)
1日目と2日目は記事にしたのですが、
境川散策 その1
境川散策 その2
3日目、4日目はこれから作成します。
次回は最後になります。
相原(法政大学:バス停)から大池沢青少年センターにある境川源流地を目指します。
そこから城山湖に出て、梅の季節になってきたので
本沢梅園に行ければ良いかなと思っていたのですが、
調べてみたら梅園の開園は3/2(土)からのようなので、
ちょっと日程が合わないかも。
相模原市観光協会ホームページ
こんな感じで、無職で暇かというと然もなく忙しい日々を送っています。
最近は歩きたい場所が沢山あって大変ですし、
将棋のTV対局もかなり溜まっていて、しばらくは消化できそうにありません。
夜は全然お酒を飲んでいない、と言うか飲みたいと思わなくなってきたので(本当かな?)残念です。
category: 夢職の日々202002
都内の居酒屋にて一人飲み 
2020/02/07 Fri. 21:14 [edit]
今、都内の居酒屋に一人でいます。
今日は所用があって都内に来て、両親と食事をしていました。
食事の途中、両親が喧嘩して父親は店を出ていってしまいました。
ビール2杯飲んで、ハイボール1杯飲んで強制終了。
今日は実家に泊まる予定でしたが、泊まる気分にはなれず。
自宅に帰ることにしました。
今、電車の時間まで居酒屋で時間潰し。
父と母は水と油。
良くこれまで一緒にいれたと思います。
両親を見ていると結婚の醜い部分が垣間見えます。
二人のやり取りを、とても興味深く拝見させて頂きました。
夫婦間のことは良く分かりませんが、
嫌ならさっさと別れた方がお互いのためになるのに。
酔っていますので、この辺で。
今日は所用があって都内に来て、両親と食事をしていました。
食事の途中、両親が喧嘩して父親は店を出ていってしまいました。
ビール2杯飲んで、ハイボール1杯飲んで強制終了。
今日は実家に泊まる予定でしたが、泊まる気分にはなれず。
自宅に帰ることにしました。
今、電車の時間まで居酒屋で時間潰し。
父と母は水と油。
良くこれまで一緒にいれたと思います。
両親を見ていると結婚の醜い部分が垣間見えます。
二人のやり取りを、とても興味深く拝見させて頂きました。
夫婦間のことは良く分かりませんが、
嫌ならさっさと別れた方がお互いのためになるのに。
酔っていますので、この辺で。
category: 夢職の日々202002
新年会 
2020/02/03 Mon. 19:02 [edit]
■2/1(土)
大学時代の友人と都内の居酒屋で新年会をしてきました。

会社勤めをしていた時は、会社帰りに同僚と居酒屋へ行くことがありましたが、
仕事を辞めてからは居酒屋へ行くことは殆ど無くなりました。
行くのは立ち飲みの店か、もつ焼き屋が多いです。
カウンターばかりなので、こういう店の雰囲気は懐かしいです。

17:00から開始。私を含めて6人が集まりました。
生ビールを飲みました。

隣に座った友人は、ミカンがたっぷり入った何やら怪しげ?なサワーを注文して、
写真映えしそうだったので撮らせてもらいました。

ポテト・マカロニサラダ
大学を卒業してから26年になりますが、無職へと転落したのは私一人だけです。

本日の串点盛り6本
一人はIT系の仕事をしていて、何度か転職した後
今の職場に落ち着いたようです。
金融系のシステム開発をしていて、土日も休みなく働くことが多いとか。
そのため彼の出席率は悪いです。

ねぎま串
他の4人は卒業後もずっと同じ会社に勤めています。
凄いなと思います。

ゆでたんトリュフ
いつも来るメンバーで欠席は2人。
一人はタイへ赴任中で帰ってこれず。
彼はタイの前にはアメリカに赴任していました。
独身だから、海外ばかりに行かされているのでは?との話。

ユッケ風タン刺しキャビア
もう一人は既婚者で、大阪へ単身赴任中。
昨年の1月に大阪へ旅行へ行ったときに、彼の職場がある十三駅近くで会って
2人で串かつを食べました。
奈良・大阪 2日目 夜の部
彼は来る予定でしたが、直前で都合が付かなくなりキャンセルになりました。

生レモンサワー
以前にもブログに書きましたが、
私は鬱にならなければ、ずっと会社員として働いていたと思います。

パンチレモンサワー
今は無職で自由な生活を送っていて何不自由ありませんが、
それでも普通に働いている友人に会うと、僅かながらも劣等感を感じます。

ポテトフライ
友人の一人に、少しばかり酒癖の悪い友人がいて、
彼に「お前、働いた方が良いよ」と言われました。

さつまいもフライ
でも、無業期間もかれこれ8年になり、
何のスキルも無い48歳無職のオッサンを雇う会社あったら、
それは正気の沙汰では無いと思います。

ウーロンハイ
仕事を辞めて8年にもなると、働いていた時の記憶がどんどん薄れていきます。
どんな仕事をしていたのか、どんなことをやっていたのか、
具体的なことが思い出せません。
一緒に働いていた人の顔は何となく思い出せるけど、
名前は出てこない人がいます。

自家製厚揚げ
もしも生活が逼迫して、働くことになったらどんな仕事をするのだろう。
最近はあまり考えなくなりました。
考えたくないだけかもしれません。
また、社会に出て働くことを考えると恐ろしいです。

だいぶ飲んでいたけど、焼酎のボトルを追加で入れました。

ホッピー白の外を注文して割りました。
17時から飲み始め、22時前に店を出ました。
楽しい飲み会だったかというと、とても微妙です。
会社勤めをしている友人とはあまり話があいません。
「平日の昼間、何してる?」なんて聞けないですから。
だから今後は、彼らと少し距離を置こう思っています。

夜、都内にいるのは珍しいです。
都内にいるのはラッシュの始まる前、16時までには電車に乗ると決めています。
この日は、混んだ電車で郊外の自宅に帰るのも辛いので、
事前に都内の実家に泊めてもらうことにしていました。

実家に帰る前、一人でラーメンを食べました。
23時前でもお店は混んでいました。

実家へ帰る道。
子供の頃から、もう何度も通っている見慣れた景色ですが、
酔っていたこともあり、とても奇麗に感じました。

人気の無い駅や商店街。
とても落ち着きます。
この先もずっと、静かに生きていてたら良いと思っています。
大学時代の友人と都内の居酒屋で新年会をしてきました。

会社勤めをしていた時は、会社帰りに同僚と居酒屋へ行くことがありましたが、
仕事を辞めてからは居酒屋へ行くことは殆ど無くなりました。
行くのは立ち飲みの店か、もつ焼き屋が多いです。
カウンターばかりなので、こういう店の雰囲気は懐かしいです。

17:00から開始。私を含めて6人が集まりました。
生ビールを飲みました。

隣に座った友人は、ミカンがたっぷり入った何やら怪しげ?なサワーを注文して、
写真映えしそうだったので撮らせてもらいました。

ポテト・マカロニサラダ
大学を卒業してから26年になりますが、無職へと転落したのは私一人だけです。

本日の串点盛り6本
一人はIT系の仕事をしていて、何度か転職した後
今の職場に落ち着いたようです。
金融系のシステム開発をしていて、土日も休みなく働くことが多いとか。
そのため彼の出席率は悪いです。

ねぎま串
他の4人は卒業後もずっと同じ会社に勤めています。
凄いなと思います。

ゆでたんトリュフ
いつも来るメンバーで欠席は2人。
一人はタイへ赴任中で帰ってこれず。
彼はタイの前にはアメリカに赴任していました。
独身だから、海外ばかりに行かされているのでは?との話。

ユッケ風タン刺しキャビア
もう一人は既婚者で、大阪へ単身赴任中。
昨年の1月に大阪へ旅行へ行ったときに、彼の職場がある十三駅近くで会って
2人で串かつを食べました。
奈良・大阪 2日目 夜の部
彼は来る予定でしたが、直前で都合が付かなくなりキャンセルになりました。

生レモンサワー
以前にもブログに書きましたが、
私は鬱にならなければ、ずっと会社員として働いていたと思います。

パンチレモンサワー
今は無職で自由な生活を送っていて何不自由ありませんが、
それでも普通に働いている友人に会うと、僅かながらも劣等感を感じます。

ポテトフライ
友人の一人に、少しばかり酒癖の悪い友人がいて、
彼に「お前、働いた方が良いよ」と言われました。

さつまいもフライ
でも、無業期間もかれこれ8年になり、
何のスキルも無い48歳無職のオッサンを雇う会社あったら、
それは正気の沙汰では無いと思います。

ウーロンハイ
仕事を辞めて8年にもなると、働いていた時の記憶がどんどん薄れていきます。
どんな仕事をしていたのか、どんなことをやっていたのか、
具体的なことが思い出せません。
一緒に働いていた人の顔は何となく思い出せるけど、
名前は出てこない人がいます。

自家製厚揚げ
もしも生活が逼迫して、働くことになったらどんな仕事をするのだろう。
最近はあまり考えなくなりました。
考えたくないだけかもしれません。
また、社会に出て働くことを考えると恐ろしいです。

だいぶ飲んでいたけど、焼酎のボトルを追加で入れました。

ホッピー白の外を注文して割りました。
17時から飲み始め、22時前に店を出ました。
楽しい飲み会だったかというと、とても微妙です。
会社勤めをしている友人とはあまり話があいません。
「平日の昼間、何してる?」なんて聞けないですから。
だから今後は、彼らと少し距離を置こう思っています。

夜、都内にいるのは珍しいです。
都内にいるのはラッシュの始まる前、16時までには電車に乗ると決めています。
この日は、混んだ電車で郊外の自宅に帰るのも辛いので、
事前に都内の実家に泊めてもらうことにしていました。

実家に帰る前、一人でラーメンを食べました。
23時前でもお店は混んでいました。

実家へ帰る道。
子供の頃から、もう何度も通っている見慣れた景色ですが、
酔っていたこともあり、とても奇麗に感じました。

人気の無い駅や商店街。
とても落ち着きます。
この先もずっと、静かに生きていてたら良いと思っています。
category: 夢職の日々202002
近況など 
2020/02/01 Sat. 14:19 [edit]
■1/29(水)
妻と一緒に、都内の妻と私の実家へ行きました。
昼前に自宅を出て、昼食は牛丼屋へ

キムチ牛丼ランチセット 630円
昼は妻の実家へ行き、買い物などをして、夕方から私の実家へ。
夜は私の両親とファミリーレストランへ行きました。

刺身・天ぷら御膳 2,090円
自宅に帰ったのは22時過ぎで、とても忙しい1日でした。
■1/30(木)
前日は都内の実家へ行き、酷くくたびれてしまい体が動かず。
1日家にいました。
昼は自宅でパンを食べました。
■1/31(金)
思い立って境川散策の続きへ。
前回は江ノ島の河口から湘南台駅まで歩いたので、
境川散策 その1
今回は、湘南台駅から南町田グランベリーパーク駅まで歩きました。
※別途、記事にまとめる予定です。
10時、自宅を出て湘南台駅を目指します。
散策前に昼食を食べました。

家系ラーメン中盛 820円
自宅に帰ったのは18時。
前回よりも長い距離を歩いたので足が疲れました。
夜は腰が痛かったです。
■2/1(土)
今日は都内で大学時代の友人6人と会います。
断ろうかと迷ったのですが、卒業してから毎年(年末年始に年1回)会っているので
断るのも憚られ、ズルズルと会い続けています。
都内の居酒屋で飲んで、自宅に帰るのは面倒なので実家に泊めてもらいます。
昨年はビジネスホテルに泊まって、その翌日、ホテルから歩いて清澄庭園を散策しました。
隅田川~清澄庭園~門前仲町
なかなか良い所だったのを覚えています。
あれからもう1年が経つなんて、何だか不思議な気がします。
妻と一緒に、都内の妻と私の実家へ行きました。
昼前に自宅を出て、昼食は牛丼屋へ

キムチ牛丼ランチセット 630円
昼は妻の実家へ行き、買い物などをして、夕方から私の実家へ。
夜は私の両親とファミリーレストランへ行きました。

刺身・天ぷら御膳 2,090円
自宅に帰ったのは22時過ぎで、とても忙しい1日でした。
■1/30(木)
前日は都内の実家へ行き、酷くくたびれてしまい体が動かず。
1日家にいました。
昼は自宅でパンを食べました。
■1/31(金)
思い立って境川散策の続きへ。
前回は江ノ島の河口から湘南台駅まで歩いたので、
境川散策 その1
今回は、湘南台駅から南町田グランベリーパーク駅まで歩きました。
※別途、記事にまとめる予定です。
10時、自宅を出て湘南台駅を目指します。
散策前に昼食を食べました。

家系ラーメン中盛 820円
自宅に帰ったのは18時。
前回よりも長い距離を歩いたので足が疲れました。
夜は腰が痛かったです。
■2/1(土)
今日は都内で大学時代の友人6人と会います。
断ろうかと迷ったのですが、卒業してから毎年(年末年始に年1回)会っているので
断るのも憚られ、ズルズルと会い続けています。
都内の居酒屋で飲んで、自宅に帰るのは面倒なので実家に泊めてもらいます。
昨年はビジネスホテルに泊まって、その翌日、ホテルから歩いて清澄庭園を散策しました。
隅田川~清澄庭園~門前仲町
なかなか良い所だったのを覚えています。
あれからもう1年が経つなんて、何だか不思議な気がします。
category: 夢職の日々202002
| h o m e |