夢職ひきこもりの日々
40歳で鬱で職を失いました。2014年1月~2018年10月までトレードで生活費を稼いでいましたが、稼げなくなり完全に夢職なりました。酒場巡りをライフワークとするアル中予備軍。無業期間が長くなりすぎ再就職はあきらめました。
食事の暇も無い 
2016/03/23 Wed. 05:57 [edit]
3月の中旬以降は、思った通りというか
予想以上に忙しくて、ずっと部屋にひきこもっています。
部屋から出るのは、風呂と食事の時だけです。
朝食は10:00頃に
パソコンに向いながら紅茶を飲みつつドーナツを食べて
気が付くと14:45
昼食を食べていないことに気付いて
立会中だったけど、近所のファミレスに一人で食べに行って
(妻は外出で、今日は朝からいなかった)
開示情報や今日の結果を一通り見終わってから
18:00~18:30までお風呂に入って
家族が食べる夕飯の時間に間に合わず、
一人で19:45~20:00まで夕飯をかきこむように食べて
0:00に疲れ切って寝る。
といった1日でした。
こんな生活が最近ずっと続いています。
部屋から出たのは、
昼食を食べに行ったのと、風呂に入ったのと、夕飯を食べた時だけ。
家族には、「最近、毎日部屋にひきこもって何をしているのだろ?」と
完全に怪しまれていると思います。
今朝は5:00起き。
6:00までちょっと時間があるのでブログの更新をしています。
会社員時代も、仕事が忙しい時は
8:00過ぎに出社して、帰宅は深夜の1:00~2:00といった
生活が続いた時がありました。
その時は、肉体的にも精神的にもクタクタで
早く仕事を辞めたいとずっと考えていました。
今のトレーダーの生活も、5:00過ぎには起きてパソコンに向い
寝る0:00まで、19時間、ほぼ部屋にひきこもって仕事?をしていますが
苦痛は全く無く、むしろ楽しい感じがします。
トレーダーって、お金儲けのことを考えている時が
至福の時間なのかもしれません。
労働環境的には、狭い部屋に1日ひきこもって
食事と風呂の時間以外はパソコンに向かい続けるという
過酷な生活なのかもしれませんが、
好きな事、楽しい事だったら、全く苦にならないというのが不思議です。
私の勤めていた会社で、入社1年目の時の直属の課長が、
いつも仕事を楽しそうに、ポジティブにやっているのを見て、
なんで、そんなに楽しそうに仕事ができるのだろう?と不思議だった覚えがあります。
その上司だった課長は、最近会社のHPを見たら常務取締役になられていました。
仕事が好きだったからこそ、そこまで出世されたのかなと。
逆に、嫌いな事、辛い事は長く続けるのは難しく、
前職を、鬱で退職したのは、自然な流れだったのかもしれません。
そろそろ6:00になりますので、この辺で。
3月一杯は忙しいので、ブログの更新は滞りがりになりますのでご了承下さい。
予想以上に忙しくて、ずっと部屋にひきこもっています。
部屋から出るのは、風呂と食事の時だけです。
朝食は10:00頃に
パソコンに向いながら紅茶を飲みつつドーナツを食べて
気が付くと14:45
昼食を食べていないことに気付いて
立会中だったけど、近所のファミレスに一人で食べに行って
(妻は外出で、今日は朝からいなかった)
開示情報や今日の結果を一通り見終わってから
18:00~18:30までお風呂に入って
家族が食べる夕飯の時間に間に合わず、
一人で19:45~20:00まで夕飯をかきこむように食べて
0:00に疲れ切って寝る。
といった1日でした。
こんな生活が最近ずっと続いています。
部屋から出たのは、
昼食を食べに行ったのと、風呂に入ったのと、夕飯を食べた時だけ。
家族には、「最近、毎日部屋にひきこもって何をしているのだろ?」と
完全に怪しまれていると思います。
今朝は5:00起き。
6:00までちょっと時間があるのでブログの更新をしています。
会社員時代も、仕事が忙しい時は
8:00過ぎに出社して、帰宅は深夜の1:00~2:00といった
生活が続いた時がありました。
その時は、肉体的にも精神的にもクタクタで
早く仕事を辞めたいとずっと考えていました。
今のトレーダーの生活も、5:00過ぎには起きてパソコンに向い
寝る0:00まで、19時間、ほぼ部屋にひきこもって仕事?をしていますが
苦痛は全く無く、むしろ楽しい感じがします。
トレーダーって、お金儲けのことを考えている時が
至福の時間なのかもしれません。
労働環境的には、狭い部屋に1日ひきこもって
食事と風呂の時間以外はパソコンに向かい続けるという
過酷な生活なのかもしれませんが、
好きな事、楽しい事だったら、全く苦にならないというのが不思議です。
私の勤めていた会社で、入社1年目の時の直属の課長が、
いつも仕事を楽しそうに、ポジティブにやっているのを見て、
なんで、そんなに楽しそうに仕事ができるのだろう?と不思議だった覚えがあります。
その上司だった課長は、最近会社のHPを見たら常務取締役になられていました。
仕事が好きだったからこそ、そこまで出世されたのかなと。
逆に、嫌いな事、辛い事は長く続けるのは難しく、
前職を、鬱で退職したのは、自然な流れだったのかもしれません。
そろそろ6:00になりますので、この辺で。
3月一杯は忙しいので、ブログの更新は滞りがりになりますのでご了承下さい。
スポンサーサイト
category: トレーダーの日々201603
| h o m e |