夢職ひきこもりの日々
40歳で鬱で職を失いました。2014年1月~2018年10月までトレードで生活費を稼いでいましたが、稼げなくなり完全に夢職なりました。酒場巡りをライフワークとするアル中予備軍。無業期間が長くなりすぎ再就職はあきらめました。
トレードで、常に利益を上げている人の共通点は? その1 
2016/05/29 Sun. 10:21 [edit]
仕事を辞めて、再就職活動にことごとく失敗して、
専業投機家をやっていこうかなと思ってから、
過去に交流のあった、何人かの専業投資家さんに会ってきました。
何年もの間、この世界で生き残っている人達の
共通点をちょっと書きたいと思います。
(3回に分けて)
■トレードが好き
これは必ずです。
みんな、朝から晩までトレードの事で頭が一杯な人達ばかりです。
本やパソコンといった情報に向かっていなくても、
頭の中では常に投資のアイデアを考え続けている。
四季報を隅から隅まで目を通し、
(四季報の発売日が楽しみだったりする)
開示情報をいつもチェックしている。
会う人会う人、みんな知識量が豊富です。
彼らは投資の勉強しようとしている訳ではなさそうです。
ただ単に、トレードが好きだから情報を追い求めている。
人から指示されている訳でもないのに、いつもアイデアを考え続けている。
好きだからこそ、こういった事が苦にならないのでしょう。
私の場合、生活の為にサラリーマン的にトレードをしている要素が強いです。
もちろんトレードは好きですが、
彼らほどの情熱はありません。
立会中、家の中をフラフラしたり、昼寝をしたり、
将棋の対局をTVで見たり、
結構、怠けています。
相場が良い時は、私のような素人でも勝てます。
副業で片手間にやっている人も勝てるでしょう。
しかし、相場が悪くなっても、稼ぎ続けることができるのは
やはり、「トレードが好き」な人だと思います。
彼らの知識量や洞察力には敵いません。
好きであることは、とても大切な要素であって、
何となくやっている人は、彼らには絶対敵いません。
専業投機家をやっていこうかなと思ってから、
過去に交流のあった、何人かの専業投資家さんに会ってきました。
何年もの間、この世界で生き残っている人達の
共通点をちょっと書きたいと思います。
(3回に分けて)
■トレードが好き
これは必ずです。
みんな、朝から晩までトレードの事で頭が一杯な人達ばかりです。
本やパソコンといった情報に向かっていなくても、
頭の中では常に投資のアイデアを考え続けている。
四季報を隅から隅まで目を通し、
(四季報の発売日が楽しみだったりする)
開示情報をいつもチェックしている。
会う人会う人、みんな知識量が豊富です。
彼らは投資の勉強しようとしている訳ではなさそうです。
ただ単に、トレードが好きだから情報を追い求めている。
人から指示されている訳でもないのに、いつもアイデアを考え続けている。
好きだからこそ、こういった事が苦にならないのでしょう。
私の場合、生活の為にサラリーマン的にトレードをしている要素が強いです。
もちろんトレードは好きですが、
彼らほどの情熱はありません。
立会中、家の中をフラフラしたり、昼寝をしたり、
将棋の対局をTVで見たり、
結構、怠けています。
相場が良い時は、私のような素人でも勝てます。
副業で片手間にやっている人も勝てるでしょう。
しかし、相場が悪くなっても、稼ぎ続けることができるのは
やはり、「トレードが好き」な人だと思います。
彼らの知識量や洞察力には敵いません。
好きであることは、とても大切な要素であって、
何となくやっている人は、彼らには絶対敵いません。
スポンサーサイト
category: 株
| h o m e |