夢職ひきこもりの日々
40歳で鬱で職を失いました。2014年1月~2018年10月までトレードで生活費を稼いでいましたが、稼げなくなり完全に夢職なりました。酒場巡りをライフワークとするアル中予備軍。無業期間が長くなりすぎ再就職はあきらめました。
ゴールデンウィーク 
2017/05/07 Sun. 12:49 [edit]
ゴールデンウィーク
私は無職なので毎日休みなのですが、
妻は仕事、子供達は学校に通う毎日なので、
家族の慰労を兼ねて、山梨県の八ヶ岳山麓にある父の家に行って来ました。
この時期、ホテルや旅館は繁忙期で、軒並み宿泊費は高騰しており、
そんな所で2泊も3泊もできるはずもありません。
しかし、父の家であれば無料で泊まれます。

こんなのどかな片田舎に家はあります。
欲望の渦巻く都会の生活とは相対する、自然に囲まれた田舎の生活です。
着いた日の夜は寒くて、蒔きストーブを付けました。
ちなみに、標高は1,000mを超えています。
父に、近所の桜が綺麗だと教えて貰い、
花見に行ってきました。




ソメイヨシノは4月20日頃に満開だったそうで、既に散っていました。
今は八重桜が満開でした。
5月なのに・・・

のどかで良いところです。
トレードのことなんて、すっかり忘れそう。
もう、株やりたくなくなります。

近くに手打ちそば屋があります。
5/5の昼に行ったら、12時前にも拘わらず20組待ちでした。
1時間以上は待つでしょう。
普段はガラガラなのですが・・・
以前、妻と2人で平日に日帰りで行った時に食べた写真です。

天ざる定食 1,600円
観光地だから、良い値段するんですよね。

家から1時間程のところに、ショッピングセンターがあります。
田舎と言っても、買い物に関しては不便は全くありません。
ショッピングセンターには、スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、
本屋、衣料品店、100円ショップ、何でもあります。
ただ、こちらは飲食店が少ないです。
外食が好きな私にとっては、それが玉に瑕ですかね。

夜は立ち寄り湯へ
大人600円 露天風呂もあります。
武田乃郷 白山温泉
ぬる目のお湯で、私好みで良いお湯でした。
近くにあったら、毎日通いたい。
こんな感じで、5/3(水)~5/6(土)まで、
3泊4日で家族の接待旅行へ行ってきました。
あすからまた、相場が始まりますね。
5月の優待のクロス、ぼちぼち始めようと思っています。
私は無職なので毎日休みなのですが、
妻は仕事、子供達は学校に通う毎日なので、
家族の慰労を兼ねて、山梨県の八ヶ岳山麓にある父の家に行って来ました。
この時期、ホテルや旅館は繁忙期で、軒並み宿泊費は高騰しており、
そんな所で2泊も3泊もできるはずもありません。
しかし、父の家であれば無料で泊まれます。

こんなのどかな片田舎に家はあります。
欲望の渦巻く都会の生活とは相対する、自然に囲まれた田舎の生活です。
着いた日の夜は寒くて、蒔きストーブを付けました。
ちなみに、標高は1,000mを超えています。
父に、近所の桜が綺麗だと教えて貰い、
花見に行ってきました。




ソメイヨシノは4月20日頃に満開だったそうで、既に散っていました。
今は八重桜が満開でした。
5月なのに・・・

のどかで良いところです。
トレードのことなんて、すっかり忘れそう。
もう、株やりたくなくなります。

近くに手打ちそば屋があります。
5/5の昼に行ったら、12時前にも拘わらず20組待ちでした。
1時間以上は待つでしょう。
普段はガラガラなのですが・・・
以前、妻と2人で平日に日帰りで行った時に食べた写真です。

天ざる定食 1,600円
観光地だから、良い値段するんですよね。

家から1時間程のところに、ショッピングセンターがあります。
田舎と言っても、買い物に関しては不便は全くありません。
ショッピングセンターには、スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、
本屋、衣料品店、100円ショップ、何でもあります。
ただ、こちらは飲食店が少ないです。
外食が好きな私にとっては、それが玉に瑕ですかね。

夜は立ち寄り湯へ
大人600円 露天風呂もあります。
武田乃郷 白山温泉
ぬる目のお湯で、私好みで良いお湯でした。
近くにあったら、毎日通いたい。
こんな感じで、5/3(水)~5/6(土)まで、
3泊4日で家族の接待旅行へ行ってきました。
あすからまた、相場が始まりますね。
5月の優待のクロス、ぼちぼち始めようと思っています。
スポンサーサイト
category: 旅行
| h o m e |