夢職ひきこもりの日々
40歳で鬱で職を失いました。2014年1月~2018年10月までトレードで生活費を稼いでいましたが、稼げなくなり完全に夢職なりました。酒場巡りをライフワークとするアル中予備軍。無業期間が長くなりすぎ再就職はあきらめました。
3/1(月) 夢職の1日  
2021/03/02 Tue. 06:00 [edit]
前日はお酒を自宅で飲みました。
2月の飲酒日、6日目。
日本酒150ml、ウイスキー60ml(角瓶ソーダ割で)を飲んで
以前だったら、それからダラダラと寝る直前まで飲み続けるのですが
途中で切り上げて0時前に寝ました。
節酒して5ヶ月が経ちますが、少しのお酒で酔えるようになりました。
お酒の量が減ってるせいか、翌日あまり残りませんでした。
■3/1(月)
左手薬指を骨折し、ぎっくり腰になっているため歩きには行けず。
ずっと自宅にひきこもっているのも虚しいので、午前中から一人でいつも行く喫茶店へ。
11時前に入店しましたが、結構混んでいました。
いつも座る窓側の広いテーブル席は満席で、仕方無く2人掛の席へ。

ボンゴレビアンコのランチ 1,100円

セットのアイスコーヒー
隣のテーブルに座っていたのは、初めは若い男性一人。
パソコンを持ちこんで仕事をしているのでしょうか。
とても静かでした。
その後に来たのは、若い女性の2人組み。
うるさくなるかも覚悟しましたが、とても静かに話をしていて、
音に敏感な私でも気になりませんでした。
喫茶店に行くときは、いつも耳栓を持参していきますが、
この日は耳栓の出番がありませんでした。
喫茶店ではブログの更新をしたり。
15時前に退店し、家に帰りました。
2月の飲酒日、6日目。
日本酒150ml、ウイスキー60ml(角瓶ソーダ割で)を飲んで
以前だったら、それからダラダラと寝る直前まで飲み続けるのですが
途中で切り上げて0時前に寝ました。
節酒して5ヶ月が経ちますが、少しのお酒で酔えるようになりました。
お酒の量が減ってるせいか、翌日あまり残りませんでした。
■3/1(月)
左手薬指を骨折し、ぎっくり腰になっているため歩きには行けず。
ずっと自宅にひきこもっているのも虚しいので、午前中から一人でいつも行く喫茶店へ。
11時前に入店しましたが、結構混んでいました。
いつも座る窓側の広いテーブル席は満席で、仕方無く2人掛の席へ。

ボンゴレビアンコのランチ 1,100円

セットのアイスコーヒー
隣のテーブルに座っていたのは、初めは若い男性一人。
パソコンを持ちこんで仕事をしているのでしょうか。
とても静かでした。
その後に来たのは、若い女性の2人組み。
うるさくなるかも覚悟しましたが、とても静かに話をしていて、
音に敏感な私でも気になりませんでした。
喫茶店に行くときは、いつも耳栓を持参していきますが、
この日は耳栓の出番がありませんでした。
喫茶店ではブログの更新をしたり。
15時前に退店し、家に帰りました。
- 関連記事
-
- 3/4(木) 夢職の1日 (2021/03/05)
- 3/3(水) 夢職の1日 (2021/03/04)
- 3/2(火) 夢職の1日 (2021/03/03)
- 3/1(月) 夢職の1日 (2021/03/02)
- 2/28(日) 夢職の1日 (2021/03/01)
スポンサーサイト
category: 無職の日々202103
« 3/2(火) 夢職の1日
2/28(日) 夢職の1日 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dourakumusuko102.blog.fc2.com/tb.php/1705-43048a10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |