夢職ひきこもりの日々
40歳で鬱で職を失いました。2014年1月~2018年10月までトレードで生活費を稼いでいましたが、稼げなくなり完全に夢職なりました。酒場巡りをライフワークとするアル中予備軍。無業期間が長くなりすぎ再就職はあきらめました。
来週の予定など 
2016/11/20 Sun. 22:17 [edit]
明日からまた1週間が始まります。
会社員時代、週末の夜は憂鬱でしたが、
トレーダーになってからは、月曜日の朝が来るのが楽しみになりました。
また、刺激的な日々が始まると思うとワクワクします。
好きな事をして生きるという事は大切だと思います。
会社員時代は、人生を会社にコントロールされていて、
自分の自由は全くありませんでした。
会社員の人達みんなが、週末の夜が憂鬱だとは言いません。
会社員をやっていて、仕事が楽しいと思える人は、
自分の裁量で仕事のできる一部の人達(管理職とか?)だけではないでしょうか?
裁量の無い下っ端の人間はみんな奴隷です。
だから頑張って、裁量を得られるように
上の地位を目指すのかなと思います。
下っ端のうちは、会社や上司から指示されたやりたくもない仕事をしなくてはなりません。
そして、頑張っても出世できなければ、
一生上司や会社の愚痴を言いながら、奴隷のようにやりたくない仕事を、
指示されるままやらなくてはなりません。
それと引き換えに、生活するための安定した収入を得る事ができるのです。
これが日本の会社だと思います。
会社にとっても、本人にとっても、不幸なことだと思います。
この話をすると長くなるので、また後日。
今週の水曜日は勤労感謝の日で祝日です。
先日、中学時代の同窓会をしたのですが、私は諸事情で参加することができませんでした。
しかし先生の計らいで、水曜日に不参加だったメンバーで会おうという話になりました。
私ともう一人、体調が悪くて不参加だったIさんという女性と3人で、
東京で会う事になりました。
ちょっとIさんの話をしようと思います。
Iさんは結婚していましたが、数年前離婚しました。
旦那さんが仕事を辞めて、
その後、再就職をするでもなく、家でずっとゲームをして過ごしていたようです。
働かない夫に業を煮やして、Iさんは離婚したいと思っていたようですが、
子供がいたので、離婚には踏み切れなかったようです。
Iさんには、娘さんが1人います。
その娘さんは高校生なのですが、流石に働かない父親に嫌気がさして、
母親であるIさんに、「お母さん、お父さんと別れた方が良いよ」
と言ったそうです。
その言葉を待っていましたとばかりに、
Iさんは直ぐに離婚したそうです。
これ、先生から聞いた話で、直接Iさんから聞いた話です。
彼女に直接、これからの生き方や、旦那さんの話をを聞いてみたいので、
水曜日に会うのを楽しみしています。
あ~
翌々考えると、私も無職で、
平日は毎日、株というゲームを楽しんでいるだけです。
いつ妻子に三下り半を突きつけられてもおかしくないんですよね~
まあ、家に生活費は入れているので、
首の皮一枚で繋がってはいるのですが・・・
では、明日からもまた頑張りましょう!
- 関連記事
-
- 11月は曲がりっ放し (2016/11/25)
- kamejiroさんへの返信 (2016/11/24)
- 来週の予定など (2016/11/20)
- こんばんは (2016/11/19)
- 今日1日 (2016/11/14)
category: トレーダーの日々201611
« 夫婦関係と親子関係について ~コメントの返信を兼ねて~
こんばんは »
コメント
ニックさんこんばんは、9月にコメントさせていただいたrestartです。
あのときは返信コメをありがとうございました。
離婚したIさんの話を読んで思ったのですが、最近わたしの身の周りでも
「旦那が失業等で収入が無くなった」時に奥さんやお子さんから極めて
ドライに容赦なく切り捨てられる事がとても多くなっていると思います。
まあ以前からそうだったのかもしれませんが、男など所詮ただの金づる
なのか。。。。。
家族、、、っていうものにすら気を許せない時代になったのでしょうか。
例えば自分の子供を見て、「この子はあまり自分になついていないから、戦略的に考えて、この子には大学の学費など出さないで良いか」等の思考をすることも必要になってきているのかも。。。いや、ただのひねくれた私見です(苦笑)
restart #- | URL
2016/11/20 22:48 | edit
おはようございます。何回か投稿をさせて頂いているトモと申します。I子さんのご家庭の事情や旦那様との関係もあると思うので軽率なコメントは出来ないですが、結婚て何なのか考えさせられますね。私も離婚を経験しており、離婚のストレス、仕事のストレスが重なって鬱になって休職した事があります。I子さんの元旦那様はリストラされたのか、自主的に仕事を辞めたのか個人的に気になりますね。もし、機会があったら聞いてみてください。
とも #- | URL
2016/11/21 07:42 | edit
ニックさんこんばんは!
身につまされる記事ですね。(独身ですが(T_T))私も多少の畑仕事はしますがほぼ株ニートなので・・・こういう話を聞くとやはり世間一般では男は金が稼げなければ駄目という価値観が主流なんですね。一時期婚活も考えましたが年収で切られてしまうのなら無駄なことはやめようと思います。少子化は必然ですね。
kamejiro #- | URL
2016/11/22 23:43 | edit
コメントありがとうございます
restartさん、ともさん、kamejiroさん
コメントありがとうございます。
コメントが長くなりましたので、
それぞれ記事の方で返信しました。
ニック #- | URL
2016/11/25 00:11 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dourakumusuko102.blog.fc2.com/tb.php/872-a7dd368b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |