夢職ひきこもりトレーダーの日々
40歳で鬱で職を失い、トレードで生活費を稼いでいます。夢職です。部屋にひきこもるのが大好きです。酒場巡りをライフワークとするアル中予備軍。無業期間が長くなりすぎ、再就職はあきらめました。
1年の振り返りと、来年の展望 
2016/12/31 Sat. 11:09 [edit]
2016年も今日で終わります。
月並みな言い方ですが、あっと言う間の1年でした。
会社員時代は、GW、夏休み、冬休みと長期休暇は楽しみだったのですが、
今はいつでも休みを取れる環境なので、
それ程楽しみでは無くなりました。
しかし、正月は朝から堂々とお酒が飲めるので
少しばかり嬉しいです。
■2016年の振り返り
今年1年を振りかえると、何もなかった1年だったなと。
ただトレードをして、生活費を家に入れる。
お金を稼ぐために嫌々働いた会社員時代と同じではないのか?と、
ふと思ったりしました。
この先自分のライフワークになるような、心底打ち込める何かを
見つけた方が良いのかなと思いました。
しかし、そういうものは見つけようと思って見つかるものでは無いのかもしれません。
一方で、この何もなかった1年というのは
ある意味幸せだったとも言えます。
大病をせず、好きなお酒を嗜み、趣味の将棋や読書に時間を費やす。
会社員時代はずっと不満を抱えていましたが、
今はこれといった不満はありません。
そう考えると、とても良い1年だったとも言えます。
■2017年の展望
「来年は○○をしよう」といった目標を立てようかと、
ぼんやり考えましたが、止めました。
目標を立てた方が生きる道標が明確になり、
生活に張り合いが出て来るような気がします。
しかし一方で、自分を束縛することにも繋がります。
○○をしなくてはならない、という生き方はもうしたくありません。
会社員時代、半期毎に達成見込みの無い業務目標を
半ば強引に立てさせられた事をふと思い出し、嫌な感情が蘇ってきました。
無職であることの最大の利点は自由であることです。
やりたいことを、やりたい時にするというのが本来の姿です。
必要であることは、目標など立てなくても自ずと実行します。
目標を立てても実行しない事は、その人の人生に(その時点では)必要ない事なのです。
だから私は、今年は目標を立てないことにしました。
あえて宣言するならば、
「今年も自由気ままに好きな事をして毎日を過ごす」
ことでしょうか。
そうは言っても、生活費も稼がなくてはならないので、
こんな悠長なことは言っていられないのですが・・・
では、みなさま良いお年をお迎えください。
今年1年、私の拙いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
※次の更新は1月4日以降になるかもしれません。
更新できたらします。
月並みな言い方ですが、あっと言う間の1年でした。
会社員時代は、GW、夏休み、冬休みと長期休暇は楽しみだったのですが、
今はいつでも休みを取れる環境なので、
それ程楽しみでは無くなりました。
しかし、正月は朝から堂々とお酒が飲めるので
少しばかり嬉しいです。
■2016年の振り返り
今年1年を振りかえると、何もなかった1年だったなと。
ただトレードをして、生活費を家に入れる。
お金を稼ぐために嫌々働いた会社員時代と同じではないのか?と、
ふと思ったりしました。
この先自分のライフワークになるような、心底打ち込める何かを
見つけた方が良いのかなと思いました。
しかし、そういうものは見つけようと思って見つかるものでは無いのかもしれません。
一方で、この何もなかった1年というのは
ある意味幸せだったとも言えます。
大病をせず、好きなお酒を嗜み、趣味の将棋や読書に時間を費やす。
会社員時代はずっと不満を抱えていましたが、
今はこれといった不満はありません。
そう考えると、とても良い1年だったとも言えます。
■2017年の展望
「来年は○○をしよう」といった目標を立てようかと、
ぼんやり考えましたが、止めました。
目標を立てた方が生きる道標が明確になり、
生活に張り合いが出て来るような気がします。
しかし一方で、自分を束縛することにも繋がります。
○○をしなくてはならない、という生き方はもうしたくありません。
会社員時代、半期毎に達成見込みの無い業務目標を
半ば強引に立てさせられた事をふと思い出し、嫌な感情が蘇ってきました。
無職であることの最大の利点は自由であることです。
やりたいことを、やりたい時にするというのが本来の姿です。
必要であることは、目標など立てなくても自ずと実行します。
目標を立てても実行しない事は、その人の人生に(その時点では)必要ない事なのです。
だから私は、今年は目標を立てないことにしました。
あえて宣言するならば、
「今年も自由気ままに好きな事をして毎日を過ごす」
ことでしょうか。
そうは言っても、生活費も稼がなくてはならないので、
こんな悠長なことは言っていられないのですが・・・
では、みなさま良いお年をお迎えください。
今年1年、私の拙いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
※次の更新は1月4日以降になるかもしれません。
更新できたらします。
- 関連記事
-
- 酷い風邪を引きました (2017/01/09)
- 1年の振り返りと、来年の展望 (2016/12/31)
- 夕飯、食べそびれた・・・ (2016/12/27)
- 自分らしい生き方について ともさんへのコメントの返信を兼ねて (2016/12/23)
- 風邪引いたかな? (2016/12/22)
スポンサーサイト
category: トレーダーの日々201612
« 本年もよろしくお願いします
■2016年12月の勤務成績 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dourakumusuko102.blog.fc2.com/tb.php/899-45847ed6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |